SSブログ
エンジョイ!子育て ブログトップ
前の10件 | 次の10件

たくさんの「さようなら」の季節 [エンジョイ!子育て]

3月は別れの季節ですね。
そして旅立ちの季節。

3月17日、Cherryの幼稚園の修了式でした。
Cherryたちクラスの30名は立派に成長し、2歳児クラスを巣立って行きました。

ドキドキとワクワクと、色んな気持ちが混じったまま迎えた幼稚園生活。
本当に早いもので、もう1年が経ってしまいました。
4月の入園式に始まり、夏祭り、運動会、遠足、クリスマスお遊戯会、お別れ会…
その他季節ごとにプール遊びや、どんぐり拾いや、お餅つきや、豆まき、などなど楽しいイベントも盛りだくさんでした。

毎日幼稚園から帰ってくると、幼稚園での出来事を話してくれるCherry。
少しずつ、会話に出てくるお友達の名前も増え、慣れてくると周りの様子がよく見えてくるのか、先生やお友達の様子をこと細かに説明してくれるほどに。
私も1年間、園生活を共にエンジョイしました。

1年間を通して、Cherryの成長はもちろん、同じクラスの子供達の成長も一緒に見ることができたのが良かったなぁ。

毎日、園に送り迎えしていると、子供達も私を覚えてくれ、「Cherryママだー!」と言って声を掛けてくれたり、手を振ってくれたり、抱きついてくれたり。。。
私自身、子どもを持つまで、こんなにたくさんの子供達と触れ合った事はなかったのだけど、子どもって本当に本当に可愛い!と思います。

修了式の日、お迎えの際に全員教室に集まり、進級のプレゼントを頂いたり、1年間お世話になった先生や役員さん達にプレゼントを渡したり、引越しなどで転園するお友達にお別れの挨拶をしたり、担任の先生からのお話を聞いてウルウルきたり。。。
短い時間だったけれども、全員で1年間の思い出を振り返りながら楽しい時間を過ごしました。
あと3年間、きっとあっという間の3年間になると思うけれど、これからも親子一緒に幼稚園生活を楽しもうと思います。

それからもうひとつ。
今日は友人たちと立ち上げたサークル、第1期生のお別れパーティーでした。

先週、1年間やってきたことを子供たちがお母さん達に見てもらうという形式でミニ発表会を行いました。
英語での自己紹介や、歌やダンス、そして『はらぺこあおむし』のストーリーと音楽にのせて行ったミニミニミュージカル。
どの子もとても上手に、できました。
ちょうど1年前、お母さんの側からも離れられなかった子供たちが、立派な蝶になり、羽ばたいてゆきました。

私達のサークルは、就園前の子供たちが対象。
週に1回で、1時間もない活動時間だけれども、その限られた時間の中で、集団を作り、同じ時間を共有し同じ目的で活動をする。
1回1回がつながり、1年間という大きな流れの中で、子供たちの可能性をたくさん引き出せたことが、本当にやって良かった!と思った瞬間でした。

私は子どもに「何かを教える」ということは、初めてだったけれど、心強い友人二人に支えられ、子供達の笑顔とパワーに勇気付けられ、そしてお母さん達の温かいサポートに見守られて、今では大きな自信へと繋がってきた。
今日は、お母さん達に涙ながらに、ありがとうのメッセージをたくさん頂いたけれど、こんな楽しい経験をさせてもらえて、私のほうが感謝したい気持ちでいっぱい。

第1期生の子供達も春からは幼稚園生。
たくましく成長した姿が頼もしく、そしてちょっぴり寂しくなりました。

そして来月からは第2期生の子供たちがやってきます。
メンバーも倍近くに増えます。
また、楽しい出会いがあることを楽しみに1年間やっていこう。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

笑門来福 [エンジョイ!子育て]

Cherryがつくった福笑いの顔です。

warai.jpg

糊づけも自分でやって、壁に貼りました。

明日はたのしいひな祭り。

幼稚園が終わってから、お友達のお家でひな祭りパーティーをする予定です。

夕飯は、ちらし寿司といこうかな。

にこにこわらって、みんなに幸せがきますように!
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:育児

子どもを花粉症にしないための9ヶ条 [エンジョイ!子育て]

2週間ほど前からやってきましたよ。花粉症。
外出するときは、財布は忘れてもマスクは忘れられません。

インターネットのニュースで興味深い記事を見つけたのでご紹介します。

『子ども花粉症にしないための9ヶ条』
将来、子供が花粉症で苦しまないようにすればどうすればいいのか。。。
とあるアレルギー研究所のセンター長が発表した9ヶ条は。。。

1.生後早期にBCGを接種する
2.幼児期からヨーグルトなど乳酸菌飲食物を摂取させる
3.小児期にはなるべく抗生物質を使わない
4.猫、犬を家の中で飼育する
5.早期に託児所などに預け、細菌感染の機会を増やす
6.適度に不衛生な環境を維持する
7.狭い家で、子だくさんの状態で育てる
8.農家で育てる
9.手や顔を洗う回数を少なくする

1~3はなるほど、なるほどと思うが、4以下は(全てではないが)ひと昔前では当たり前の生活環境だったと思う。
知り合いの外国人が日本に来て「除菌」関連グッズが溢れているのにとても驚いていた。
キッチンのセラミックタイルまでもが「抗菌仕様」だったりして、日本人は恐ろしいくらいにキレイ好きだ。
と言っていたのを覚えている。

年から年中、聞いたことも無いようなウィルスを病原菌とした病気がはやっている。
さすがに、娘の手だけは小まめに洗ったり、拭いたりしているけれど、バイキンって本当はとても大切な存在。

我が家のリビングには常にカフナ(ウェルシュテリア)がウロウロしていて、そこらじゅうにバイキンを落としていると思う。
もちろん、毎日のように掃除をして、落ちた毛はマメにコロコロテープで取っているけれど、バイキンは完全に採りきれていないはず。
残念ながら、犬を飼っていても私は花粉症になってしまったが、生まれたときからカフナと接しているCherryは大人になっても花粉症にならないことを願う。

食に関してもそう。
いつぐらいからだろう。
無農薬、無添加、無着色などなど。
農薬を撒いて作った野菜を食べ、添加物や着色料のたっぷり入った食事をしてきた今の大人たちの方がよっぽど健康な気がする。
最近はアレルギー、アトピーの子供が本当に多い。

からだはとても正直なもので、バイキンに対して戦うことを避けてきた身体は、バイキンにおかされやすい身体へと変化していったのだと思う。

きれい好きな日本人が作り出したこの潔癖な環境を、今更わざわざ不潔な環境に戻すことは無い。
ただ、子どものためを思うなら、子どものために作る食事も、子供部屋の整理も、子育ての仕方も、ある程度『てーげー』(沖縄の方言で:だいたい、おおまかに)がいいと思う。
『てーげー』は決して愛情が無いという意味ではないのでご注意を。

花粉症の話題から逸れてしまったけれど、心も身体も健康で丈夫な子を育てるには、
『愛情たっぷりてーげー』が子どもには一番いいのだ。
と思う。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

初!手作りバレンタイン [エンジョイ!子育て]

バレンタインといえば、つい最近までは『デパ地下で買う』のが私の中では常識でした。

特にOL時代は大変だった。
本命チョコのほかに、常務、部長、課長、など上司への義理チョコ選び。
時々、父や、弟たちへも贈っていたっけ。
会社勤めしていた約10年間、毎年バレンタイン間近には会社帰りに新宿のデパートに足を運び、チョコを買った。
デパ地下のチョコ売り場の光景は特に女性なら誰もが知っていると思うが、大変なことになっている。
お客さんの目が必死だからだ。
13日あたりになると、もう大変。みな「やばい!今日中に買わないと!」と焦りながら買うもんだから、人気ショップの商品は奪い合いに近い状態だった。

仕事帰りのチョコ買いはほんと、くたびれた。
バレンタインが休日という年はホッとした。
しかし、小さな義理チョコでも朝出勤したときに「今日はバレンタインデーなのでどうぞ♪」と言いながら上司に渡すとみなとても喜んでくれて、仕事もスムーズだったのを覚えている。
頑なに、「義理チョコなんて上司にもったいない!」という態度をとっていた先輩はどこかしらその日は居づらそうだった。

その点、結婚してからバレンタインデーの楽なこと。楽なこと。
なんていったって、私の好きな人はたった一人、パパだけなので、1つ用意すればいい。

今年はCherryと一緒にパパにチョコを手作りしてプレゼントした。
考えてみたら、手作りなんて初めてかも。
ん。記憶をたどってみたけどやっぱり初めてだ。

温めた生クリームに刻んだ板チョコを入れて混ぜる。
紅茶のリキュールを少し入れて、ガナッシュを作った。
少し固まったところで、ココアパウダーをまぶし、ハートのチョコをCherryがのせて完成。
DSC03134.JPG
カタチはまずまずだったけど、なかなか美味しいチョコが出来たよ!

DSC03138.JPG

すっごく簡単だったけど、チョコ作りも奥が深そう!
来年はもっと見栄えもよく、味にもこだわってチョコを作ってみようかな。

デパートで人まみれでチョコを買うのもいいけど、家でチョコとココアにまみれるのも楽しい。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

インフルエンザにかかる。 [エンジョイ!子育て]

先週土曜日の夜から発熱したCherry。
熱はぐんぐんと上がり、夜中の3時頃には40度を超えた。

これはもしや。。。と思い、翌日救急で病院へ行く。

「インフルエンザA型ですねー」と先生。

パパに引き続きCherryもかかってしまったー。

毎年家族全員予防接種はしているが、今年は「予防接種のハズレ年」と言われているとか。。。

5日分のタミフル、カロナール(熱さまし)、咳、鼻水の薬をもらう。

子供の場合、タミフルはもちろん粉薬。
すっぱ苦い味のようで、なかなか飲んでくれない。
砂糖を混ぜたり、フルーツジュースに混ぜたりしてなんとか飲ませる。

さすがに40度前後の熱が出ているときは、本人も辛いらしくほとんど寝ているが、少し熱が下がってきて39度くらいになるととても元気になる。
食欲もまあまあ有るし、フツーに遊びたがるので相手をするのに大変。
今日はネタも切れてきたので、近所でリトルマーメイドⅡのDVDを買って来た。

一度平熱まで戻ったものの、今朝にはまた38.5度の熱が。
インフルエンザ、なかなかしつこーい!

今月は病院にばかり通っているので、来月こそは家族全員薬いらずで過ごせますように!!!







nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

サンタがやってきた!? [エンジョイ!子育て]



今年、CherryはサンタさんからBigなプレゼントをもらいました。
それは、ずーっとサンタさんにお願いしていた自転車!
16インチの自転車です。

本当は「アリエルの自転車がほしい」とサンタさんにお願いしていたのですが…
サンタさんのお店には売っていなかったみたいです。

というのも、この自転車、5~6歳頃までは乗ってほしいなぁと思っていて、その頃にはアリエルのブームが去っているのでは?と思ったママがサンタさんにシンプルでデザインの可愛い自転車をお願いしてしまったのです。

そこでCherryに届けられたのが、マドレーヌちゃんの自転車。
トリコロールカラーが可愛いのです。
Cherryはアリエルのシールを貼って、「アリエルの自転車になった!」と自分なりに納得し、満足したみたい。
もう一つ、アリエルのショルダーバッグもサンタさんからのプレゼントです。
アリエルアイテムはこのバッグで許してね♪

そうそう、そういえばイブの夜、我が家にサンタさんが来たのです!


このサンタさん、普段は会社の社長さん。
赤いサンタコスチュームを着なくてもサンタさんみたいな髪の毛とお髭のおじさんなのです!
思いがけず、クリスマスは賑やかなパーティーに。
とても楽しいクリスマスだったなぁ~。


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

初めてのお仕事@キッザニア東京 [エンジョイ!子育て]

081008kui02.jpg
先々週の水曜日、同じ幼稚園でいつも仲良くしているRei-chan家族と一緒にキッザニア東京に行ってきました。

キッザニアとはエデュケーション(学び)とエンターテインメント(楽しさ)を組み合わせた言葉からつくられた、「エデュテインメントタウン」と呼ばれる施設で、こども達が好きな仕事にチャレンジし、楽しみながら社会のしくみを学ぶことが出来る「街」になっています。

対象は2歳~15歳まで。
ゲートをくぐるとそこはもう一つの立派な街になっています。
道路や信号だってあります。
パイロット、キャビンアテンダント、消防士、パン屋さんなど人気の職業から、冷凍食品の開発、ビューティーサロン、漫画家、芸能活動(歌とダンス)などなど約80種類のお仕事があります。
病院では、実際に手術をしたり、カメラマンとなって、街のあちこちを取材したり、子供の年齢や興味にあわせてお仕事の難易度もさまざま。職種によっては季節ごとに仕事内容が変わったりするので、何度来ても飽きさせないよう工夫されています。

実際に存在する企業がスポンサーとしてキッザニアに参加しています。
だから、扱う商品も制服もすべて本物。臨場感もたっぷりです。

今回cherryは初めて、Rei-chanは2度目の体験でした。
ゲートをくぐると目の前には「リクルート」の看板が。そこでお仕事の斡旋をしてくれます。
Cherry達はまだ小さくて具体的なお仕事の種類は分かりません。そこでスーパーバイザーと呼ばれるスタッフ(大人)がどんなことに興味があるかなど質問してくれます。
あくまでもキッザニアは子供の街なので大人は窓の外から様子を伺うことしかできません。
2歳であろうと3歳であろうと、親を頼ることはできません。自分で意志をもって発言することが求められます。

10分くらいしてリクルートから出てきた二人は胸にネームプレートを着け、手には「Abcクッキングスタジオでお料理」というお仕事紹介カードを持って出てきました。
クッキングスタジオに行ってみると、すでに並んでいる子達がいて、30分以上待つとのこと。
その間、三井住友銀行に行って、銀行口座を開設することにしました。
15分くらい経って銀行から出てきたCherryは首からカードホルダーを提げ、中にはちゃんと自分でサインしたキャッシュカードが入っていました。
キッザニアでは一回入場する度にキッゾ(キッザニア内で使える紙幣)がいくらかもらえるのですが、Cherryはすぐに預金口座に預けたようです。

今回Cherryが体験したお仕事は5つ。
オムライス作り (Abcクッキングスタジオ)
ニンジンとリンゴのフレッシュジュース作り(アールエフワン)
歌とダンスをライブコンサートで歌うお仕事(エイベックス)
街の人にダンスを踊って時間をお知らせするお仕事(セイコー)
お客さんになってネイルをしてもらう(オルビス)

最後のネイルは、お客さんなのでもちろんお金を払いました。

お仕事をしてもらったお金で三越に行き、一人でお買い物もしました。
三越の袋に入っていたのは、鳥のかたちをした小さな消しゴムがひとつ。

今回は仲良しのRei-chanが一緒だったというのもあると思いますが、順番を待っている間や、お仕事をしている最中一度も諦めたり、嫌になったりして私達親の元にこなかったのには驚きました。
時間をお知らせするお仕事では、スーパーバイザーのお兄さん、お姉さんに習って15分くらい繰り返しダンスのレッスンをしていました。
午前中は幼稚園に行っていたCherry、時間的に6時頃は眠くなるピーク。
ダンスのレッスンも一人眠気と戦い、こっくりこっくりする場面も。
普段なら、眠くなって泣いてしまって私の所に来たりするのに、一度も泣いたりせずに、なんとかお仕事をこなしました。

眠気のピークを超えた後は、元気にダンスの仕事やお料理教室での仕事をこなしました。
どのお仕事も、だいたい1グループ6人~10人くらいで行います。
性別も年齢もさまざま。
同じ歳くらいのお友達もいれば、大きなおにいさん、おねえさんもいっしょになります。
みんなと一緒にお仕事を進めていくので、協調性が求められます。
スーパーバイザーのお話もきちんと聞いて、お仕事についての説明を受けたり、指示やお約束を守ったりしなければいけません。
今回それがすべて出来たのはとても感心したし、これは3歳だから普通に出来ることなのか、それとも1年早く幼稚園に入っている成果なのかな?とか考えました。

また、感心したことのひとつに、スーパーバイザー(大人のスタッフ)が子供達と接するときの態度です。
Cherry達のような小さな子でも、子供扱いをしないということ。
子供達と真剣に会話し、向き合っている感じが見受けられました。
そのせいか、どの子供達もいきいきとして、テキパキ仕事をこなしているような感じがしました。
キッザニアの街では誰もが目をキラキラさせてお仕事をしていて、夢があふれる街でした。

フリーターだの、ニートだのと言っているこの世の中が恥ずかしい。。。

Cherryにどのお仕事が一番楽しかったのかをたずねたら、「お料理のおしごとが楽しかった」と言っていました。
初めて自分で握った包丁でチーズを刻んだりしたのが楽しかったみたい。

ジューススタンドのお仕事では、スタッフさんに写真をパチリと撮ってもらったCherryとRei-chan。
キッザニアのブログに載せてもらいました♪

http://blog.kidzania.jp/2008/10/08/

キッザニアは子供のがんばる姿や「こんな面があったんだ~!」など子供の色々な姿が見れて、パパやママにもとってもオススメの施設です。





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

七五三写真 前撮り~ [エンジョイ!子育て]

7月頃からあちこちの写真館では七五三写真の前撮りキャンペーンが始まっていました。

Cherryも今年は三歳なので七五三をお祝いします。
周りではちらほら「もう前撮りしたよー」という声があり、今月に入り、私も慌てて予約をして写真を撮ってきました。
10月や七五三本番の11月になると混雑して大変だからです。

Cherryは2~3日前から、そわそわ。お化粧をしてキレイにしてもらえるので待ち遠しくてたまらない様子。
「いつ行くの?」「今日行くの?」とやたらと聞いてきました。

753.JPG
メイク中。
髪も毛もカールしてもらってなんだか照れくさい。でも嬉しい♪

撮影本番。
最初は家で練習してきたポーズをしてみたり、ニコニコ笑顔だったのが、なぜか途中から緊張してきたCherry。
中盤から真顔になって、表情が固まり、コワイ顔に。
やはり、三歳。
「泣かないだけ、すごいですよ~」とお店のスタッフさんに褒められましたけどね。
多くは、メイク中から大泣きだったりして本当に大変だそうです。

7532.JPG
50枚くらいシャッターを押してもらったけど、そのうちいいなと思ったのは数枚。
子供を撮るのは大変なんですねー。


撮影が終わり、写真が出来上がるまで、着物を着たまま近くをお散歩してきました。
Cherryに聞くと、「きんちょーしたー」だそうです。

7533.JPG
おまけショット。いつもの顔です(^^)

nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:育児

プリンセスブーム到来! [エンジョイ!子育て]

友達先輩ママから「女の子は3歳になったらプリンセス(ディズニーのシンデレラや白雪姫などのお姫様たち)好きになるわよー!たいへんよー!」と聞いていたけれど、最近までスティッチやあんぱんまんなどのキャラクター好きだったcherryに果たしてプリンセスブームなんて来るのだろうかと思っていた。

が、それは確実にやってきました。
3歳になったとたんに。。。。

今は3歳4ヶ月になりましたが、3歳の誕生日を迎えた頃にTUTAYAで『リトルマーメイド』のDVDを借りて観てからCherryはアリエル好きになりました。

知らない人のためにちょっと予備知識を。
アリエルとはディズニーの名作『リトルマーメイド』(人魚姫)に出てくる主人公のお姫様。

344322491_f9fb8fc3f1.jpg
素敵な王子様の住む、人間の世界に憧れるアリエル

ディズニープリンセス6人衆(シンデレラ、白雪姫、オーロラ姫、ジャスミン、ベル、アリエル)の中でも一際お茶目でチャーミングなのがアリエル。

2272.jpg
プリンセス6人衆

7月頃にはディスニーシーでアリエルのショーを観て、さらにアリエル熱がUP。
おまけに、自分もアリエルだと思い込んでいるようです。

長い髪の毛をとかしてみては、「ママ、アリエルみたい?」と確認します。

お化粧グッズも、下着も、シャンプーもアリエル、アリエル。
先日はおねだりされて、幼稚園のお弁当袋も作りました。

DSC02448.JPG
アリエルだけが描かれている生地がなくて、プリンセス6人衆のイラスト生地。
翌日はクラスのみんなに自慢したそうです。。。


また、今一番コワイものがアースラ。
アリエルを困らす、海の悪い魔女。黒い、タコの魔女です。

ursulaandseaurchins.jpg
「おまえのその美しい声をうばってしまうぞ~」

Cherryはアースラが大嫌いなので、言うことを聞いて欲しい時はアースラをネタに会話しています。

ある日の会話。

Cherry 「アースラは歯も磨かないしぃ~、髪の毛もちゃんと洗わないしぃ~、ジュースばっかり飲んでデブチンだし~、爪も切らないで長くてきたないしぃ~、でもCherryはアリエルだから、ちゃんと歯も磨くし、髪の毛もイヤイヤしないで洗うし~、お水とお茶が好きだしぃ~、爪もちゃんと切る!」といった具合。

その他、早く寝ないとアースラが来るとか、言うこと聞かないとアースラの家に連れて行くとか、ま、最近は私もアースラさんに色々お世話になっているわけです。

アースラさんを相当悪者にして申し訳ないですが、プリンセスブームのうちは宜しくお願いしますね☆

キャラクターの力って本当にすごいですよねー。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

はじめてのプレゼント [エンジョイ!子育て]

先週の日曜日、5月11日はmother's dayでしたね。

私もCherryから母の日のプレゼントをもらいました♪
DSC02183.JPG

幼稚園で製作した、私とCherryのツーショット写真が入った壁掛けです。
赤とピンクのハートで縁取りがしてあります。
私の一生の宝物です~♪

これは、Cherryが幼稚園で初めて作った作品。
DSC02187.JPG

こいのぼりのおメメが尻尾のほうについているけど、それがまた2歳児って感じでキュート。
こいのぼりの模様はピーマンとレンコンを使ってスタンプにしたんだって☆

作っている様子は見れませんが、みんなで小さな椅子に座ってペタペタと一生懸命作っている姿を想像するだけでワクワクと楽しい気分になります。

リビングの壁がCherryの作品だらけになるのも時間の問題だね!

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:育児
前の10件 | 次の10件 エンジョイ!子育て ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。